第9話 本日は特別企画! HG ゼイドラをレビュー 素組を添えて・・

皆さんこんばんは、花金ですね!週末もすることはガンプラ制作です!

Poohです。

本日のしりとり企画は諸事情により、お休みさせて頂きます・・・・

誠に申し訳ありません・・

 

作っていたら紹介したくなったので、本日は特別編です!

  

f:id:pooh-gunpla:20190823231639j:plain

 

 

 HG ゼイドラです!

ガンダムAGEでゼハートが乗る機体ですね!^^

 

では本日の流れです 

  • ①機体の紹介
  • ②素組・可動範囲チェック
  • ③Poohなりの完成形
  • ④名シーンは再現できるのか?!
  • ⑤まとめ

 

では紹介していく!

 

 ①機体の紹介

xvm-zgc ゼイドラ(Zeydra

ヴェイガンが開発したモビルスーツ
本格的にXラウンダーの力を覚醒させたゼハート・ガレット専用に造られた機体で、A.G.141年時のヴェイガンにおけるXラウンダー専用機の到達点ともなっている。カラーリングは真紅で、これはゼハートのパーソナルカラーでもある。
同じXラウンダー専用機であるゼダスの系譜を汲んでおり、(ゼハートの高い技量も手伝って)暗礁宙域内でもドラドの3倍以上の速度を出せ、ストライダー形態のガンダムAGE-2とも互角という優れた機動性を持つ。また、そのドラドの設計ノウハウも積極的に取り入れる事で非常に高性能な機体として仕上がった。

ヴェイガンのMSで初めて手持ちの武器を装備したMSでもある。

 

登場作品と操縦者[編集]

機動戦士ガンダムAGE(第二部)
パイロットはゼハート・ガレット
暗礁宙域に入ったディーヴァへの攻撃の為に出撃し、機体性能とゼハートのXラウンダー能力によりアセム・アスノガンダムAGE-2を破壊寸前まで追い込むが、止めを刺さずに撤退する。
ビッグリング攻防戦やスペースコロニー・ソロンシティ付近での戦闘でも出撃し、フリット・アスノガンダムAGE-1 フラットと交戦し、ビッグリング攻防戦では圧倒されていたが、後のソロンシティ近海ので戦闘では互角に戦った。ノートラム攻防戦では前線で指揮を執る為に出撃している。その戦闘でAGE-2 ダブルバレットと交戦し腕を上げたアセムとの動きに圧倒されつつも戦闘を繰り広げていたが、地球にダウネスが落下し始めるた為、決着がつく事は無かった。その後、ダウネスが地球に落ちる事を阻止する為に内部に突入した。その時に同じ目的を持ってダウネスに突入していたアセムと遭遇し、彼と協力してエネルギーコアを破壊して脱出する。しかし、その直後にアセムを爆発したダウネスの破片が襲った為にそれを庇って地球へ落下した

 

ガンダム界の仮面ライダーと言っても過言ではない機体だと思いませんか?!w

その理由は後ほど・・

 

  

②素組・可動範囲チェック

 

f:id:pooh-gunpla:20190823231539j:plain

素組はこんな感じになります。

可動範囲はこちら

f:id:pooh-gunpla:20190823232747j:plain

上半身

 

f:id:pooh-gunpla:20190823232718j:plain

 下半身

 

③Poohなりの完成形

f:id:pooh-gunpla:20190823231556j:plain

墨入れ・水転写デカール・艶ありスプレー

の簡単フィニッシュです。

 

 

では名シーンにいってみましょう! 

④名シーンは再現できるのか!?

 

ライダーキック!

f:id:pooh-gunpla:20190823231614j:plain

 

武器を構えてもさまになります!

 

f:id:pooh-gunpla:20190823231424j:plain

 

 

f:id:pooh-gunpla:20190823231453j:plain

   ⑤まとめ

 本日は特別企画としてゼイドラでした

poohは恥ずかしながら最近初めてAGEを観ました。

実際見ると超絶はまってしまいプラモデルを買いあさりました!w

 

AGEシリーズのプラモデルは出来もよく人気のようですね^^

 

実際この機体も素組で充分かっこいいので、今回はシンプルにデカールとつやあり

にしましたが、満足な出来でした!

 

最近一定の機体は再販をしているみたいなのでいろい紹介していきたいと思います!

 

 

 

   本日も最後まで読んで頂きありがとうございます。

 

 

何かリクエストありましたら、レビューしていきたいと思います!

ざっくり(~~のシリーズの機体)とかでも大丈夫なので、気楽にコメント下さい。

 

ではまた明日!